施工図依頼でみんなが得すること2
施工図を依頼することにより、職人さんとの打合せを減らし、本来の現場管理
業務をこなすことができます。
代理人さんの仕事は、施工管理、品質管理、工程管理、安全管理です。
だいたいの代理人さんは施工管理に80%位は時間を割いてるような気がします。
施工図がしっかりしていないばかりに工程が崩れ、安全管理に余裕がなくなり怪我をして、工程が崩れたせいで材料の納期が間に合わず指定された材料以外のものを使ったり、有り合わせの材料を使った結果・・・などなど
現場代理人さんは日々胃を痛めて現場管理をしています。
施工図さえしっかりしていれば施工を終えた都度、現場代理人さんがチェックする。ダメなところは直してもらう。
ほとんどの現場代理人さんは現場に出て職人さんと一緒に最前線にいます。
しかし
本来現場管理の職務はそうではないはずです。
つづく
コメントをお書きください